original

■シークヮーサーとは
沖縄の山野に自生する野生のミカン属の柑橘類「シークヮーサー」。
沖縄の方言で、シーは酸っぱい、クヮーサーは食べ物の意味。
沖縄やんばる地域の生産者の想いもギュッと詰まった新鮮なシークヮーサーの魅力を今日もお届けします。
シークヮーサーは、 沖縄では「ヒラミレモン」とも呼ばれ、その名が示すように、 みかんのように平たい形で、レモンのように酸っぱい実が特徴です。
8月後半から9月にかけて、やんばる地域の提携農家からみずみずしい青切りのシークヮーサーの果実が集まり、丁寧に搾汁、加工しています。
“ノビレチン”を多く含み、血液をサラサラにする働きがあると云われるシークヮーサーをぜひご賞味ください。
■沖縄の自然の恵み「シークヮーサー」ストレート果汁100%。風味豊かな逸品です。
ご使用例
●5-6倍に薄めてすっきり爽やかな柑橘ジュースに!
●レモンの代わりに揚げ物や焼き魚などにかけて!
●お醤油と混ぜてオリジナルポン酢に!
内容量: 1500ml
賞味期限:製造日から4ケ月
保存方法:常温 ★開封後は冷蔵庫にて保存ください。
主な原材料(原産地):・シークヮーサー果汁(沖縄産)